新作ローグライトアクション「メタルブリンガー」3月12日発売決定
PLAYISMは、アルファウィングが開発した新作ローグライトアクションゲーム「メタルブリンガー」を2025年3月12日に発売することを発表しました。価格は1980円(税込)です。このゲームは、2022年にリリースされた前作「サムライブリンガー」の続編であり、舞台をSF世界に移した「ブリンガー」シリーズの最新作となります。
ゲームの特徴
- カスタマイズ要素: プレイヤーは武器やアクションを自分好みにカスタマイズでき、巨大重機「アームズ」を操縦して迫りくる敵を圧倒する爽快感を楽しむことができます。
- 戦闘システム: 大量の敵が襲い来る中で、プレイヤーは「ディスク」から「アプリ」をインストールすることでキャラクターを強化し、戦闘を有利に進めることができます。敵を撃破すると得られる「ディスク」は、プレイヤーが撃破されると失われますが、ショップで解析することでカスタマイズに使用できます。
- アームズの耐久性: 「アームズ」は耐久性があり、戦闘中にパーツが壊れることがあります。その際は、敵のアームズやパーツを現地調達し、ショップで解析してカスタマイズに利用することができます。
- 最新技術の導入: ゲームはレイトレーシングに対応しており、光の映り込みをリアルに表現しています。また、戦闘状況に応じて変化するゲーム内の音楽も特徴的です。
- ストーリーとキャラクター: 主人公スーリアのキャラクターデザインにはヤスダスズヒト氏が参加しており、シナリオ制作には篠崎砂美氏が関わっています。これにより、魅力的なキャラクターと深いストーリーが展開されます。
体験版のアップデート
体験版もアップデートされており、チュートリアルの改善やゲームバランス、UIの調整が行われています。これにより、プレイヤーはより快適にゲームを楽しむことができるようになっています。
「ブリンガー」シリーズについて
「メタルブリンガー」は、アルファウィングが開発した「ブリンガー」シリーズの一部です。このシリーズには以下の作品が含まれています。
- サムライブリンガー (2022年)
- 和風のローグライトアクションゲームで、敵の侍や妖怪を倒すことで「戦技の巻物」を手に入れ、キャラクターを強化していくスタイルが特徴です。
- メタルブリンガー (2025年3月12日発売予定)
- 前作から舞台をSF世界に移し、プレイヤーは人型アンドロイド「レイバー」や大型重機「アームズ」を駆使して戦うローグライトアクションゲームです。カスタマイズ要素や爽快な戦闘が魅力となっています。

ホッソー
「メタルブリンガー」は、前作「サムライブリンガー」から舞台をSF世界に移した「ブリンガー」シリーズの最新作です。プレイヤーは人型アンドロイド「レイバー」や大型重機「アームズ」を駆使して、迫りくる敵と戦うことになります。本作の特徴としては、武器やアクションのカスタマイズが可能で、プレイヤーは自分好みのキャラクターや重機を作成できます。また、戦闘中に得られる「ディスク」を使ってキャラクターを強化するシステムや、敵からパーツを調達してカスタマイズに利用する要素もあります。さらに、レイトレーシング技術を用いた美しいグラフィックや、戦闘状況に応じて変化する音楽も魅力の一つです。体験版もアップデートされており、チュートリアルやゲームバランスの改善が行われています。これにより、プレイヤーはより快適にゲームを楽しむことができるようになっています。「メタルブリンガー」は、プレイヤーに爽快感とカスタマイズの楽しさを提供するゲームであり、発売が非常に楽しみです。
コメント