中村七之助さん、結婚を発表!新緑歌舞伎特別公演2025でファンの前に登場
歌舞伎俳優の中村七之助さん(41)が、埼玉・所沢市文化センターミューズで行われた「新緑歌舞伎特別公演2025」の初日公演に出演し、4月22日に婚姻届を提出したことをファンの前で明かしました。この公演は全国16カ所で行われ、七之助さんは兄の中村勘九郎さんや中村鶴松さんと共にトークコーナーに登場しました。
結婚報告の詳細
- 結婚の発表: 七之助さんは、4月18日に一般女性との結婚を発表し、初めてファンの前でその詳細を語りました。「これで巡業でのトークコーナーで『結婚しないんですか?』という質問がこなくなる」と笑いながら語り、これまで結婚の予定がないと嘘をついていたことを認めました。
- 入籍日: 七之助さんは「4月22日に入籍しました。42歳と中年ですけど、結婚することができました」と報告し、間もなく誕生日を迎えることを踏まえた発言をしまし]。
- 兄の反応: 勘九郎さんは「うれしいですよ。これでまたみんなで力を合わせて、波野家だけでなく、中村屋を盛り立てていけたらいいなと思います」と喜びを表現しました。
周囲の祝福
七之助さんは、結婚発表後に多くの祝福を受けたことを振り返り、特に人間国宝の片岡仁左衛門さんから「安心したわ! ホッとしたわ!」と言われたことを明かしました。また、4月29日に行われた八代目尾上菊五郎さんの襲名披露興行でも、多くの人から祝福を受けたと述べています。
公演の内容
「新緑歌舞伎特別公演」は5月25日まで全国16カ所で行われ、七之助さんは演目「高尾懺悔」を披露し、観客を魅了しました。勘九郎さんや鶴松さんも参加し、「太刀盗人」の演目も行われました。
中村七之助さんの経歴
中村七之助さんは、1983年5月18日に東京都で生まれ、歌舞伎界の著名な家系に育ちました。彼の本名は波野隆行で、父は十八代目中村勘三郎、兄は六代目中村勘九郎です。彼は1986年に初お目見得を果たし、1987年に初舞台を踏みました。歌舞伎だけでなく、テレビドラマや映画にも出演し、特に1999年のNHK大河ドラマ『元禄繚乱』や、2003年の映画『ラスト サムライ』での役が知られています。
七之助さんは、2013年に読売演劇大賞杉村春子賞を受賞し、2015年には松尾芸能賞新人賞を受賞しています。2025年4月22日に一般女性と結婚したことを発表し、今後の活躍が期待されています。

中村七之助さんは、歌舞伎界の若手を代表する存在として、結婚を発表したことで新たなスタートを切りました。彼の結婚報告はファンにとっても嬉しいニュースであり、今後の公演や活動にさらなる期待が寄せられています。公演は全国各地で行われ、七之助さんの魅力を多くの人々に届ける機会となるでしょう。
この公演は、七之助さんにとって結婚後初の舞台であり、ファンとの特別な瞬間となりました。
コメント