ホラーゲーム『青鬼』が”Roblox”と”Fortnite”に登場!?予告映像公開!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

「青鬼」新解釈タイトルがRobloxとFortniteで同時公開

Brave groupは、人気ホラーゲーム「青鬼」を新解釈しリメイクした2つの新作タイトルを、2025年5月23日に「Roblox」と「Fortnite」で同時公開することを発表しました。この発表は、同社のメタバースコンテンツレーベル「BEverse」から行われました。

ゲームの概要

  • Roblox版: 日本の学校を模したマップで、プレイヤーは青鬼やフワッティーと呼ばれる敵から逃げるゲームです。アクション要素が強く、高速で走りながら障害物を避けるシーンが確認されています。
  • Fortnite版: 無機質な廊下に多数の扉が並ぶマップで、同様に青鬼たちから逃げる内容となっています。

最新作の背景

「青鬼」は、最近リリースされた最新作「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」がPCおよびNintendo Switch向けに登場したばかりです。シリーズは長年にわたり多くのファンに支持されており、今回の新作も期待されています。

公式ティザー映像

発表と同時に公開されたティザームービーでは、青鬼やフワッティーに襲われるプレイ映像が確認でき、ゲームの雰囲気を感じることができます。

Robloxについて

Roblox(ロブロックス)は、ユーザーがゲームを作成し、他のユーザーがそのゲームをプレイできるオンラインゲームプラットフォームです。以下に、Robloxの主な特徴を紹介します。

  • 多様なゲーム体験: Robloxでは、ユーザーが制作した4400万以上のゲームがあり、アクション、RPG、シミュレーション、ホラーなど、さまざまなジャンルのゲームを楽しむことができます。
  • ゲーム制作ツール: 「Roblox Studio」という無料の開発ツールを使用して、誰でも簡単にオリジナルのゲームを作成できます。
  • クロスプラットフォーム対応: PC、スマートフォン、タブレット、ゲーム機でプレイ可能で、異なるデバイスを使用している友達とも一緒に遊ぶことができます。
  • 収益化の機会: 自分が作成したゲームを公開することで、ゲーム内アイテムや特別なコンテンツを販売し、収益を得ることが可能です。
  • 教育的な活用: Robloxは、プログラミング教育やクリエイティブな思考を育むためのツールとしても利用されています。

Robloxは、遊びと学びが融合した次世代のデジタル空間として、多くのユーザーに支持されています。特に、クリエイティブな体験を通じて、楽しみながらスキルを身につけることができる点が魅力です。

Fortniteについて

Fortnite(フォートナイト)は、Epic Gamesが開発したオンラインゲームで、2017年にリリースされました。このゲームは、特に「バトルロイヤル」モードで知られ、全世界で非常に人気があります。以下に、Fortniteの主な特徴やゲームモードについて説明します。

  • バトルロイヤル: 最大100人のプレイヤーがバトルバスに乗り込み、巨大な島に降下します。プレイヤーは武器やアイテムを収集し、他のプレイヤーと戦いながら最後の1人またはチームを目指します。このモードは基本プレイが無料で、非常に人気があります。
  • パーティーロイヤル: ミニゲームや映画、ライブコンサートなどのコンテンツを楽しむことができるモードです。プレイヤーはリラックスした環境で友達と遊ぶことができます。
  • クリエイティブ: プレイヤーが自分のオリジナルの島を作成し、他のプレイヤーとシェアできるモードです。最大16人まで参加可能で、自由にルールを設定して遊ぶことができます。
  • 世界を救え: 有料のPvE(プレイヤー対エネミー)モードで、最大4人のプレイヤーが協力してモンスターと戦い、基地を守ることを目的としています。このモードでは、キャラクターの育成やアイテムの収集が重要です。

ゲームの特徴

  • 建築要素: プレイヤーは資材を集めて壁や階段を建設し、戦略的に戦うことができます。この建築要素がFortniteの大きな魅力の一つです。
  • 課金要素: ゲーム内で使用できる「V-Bucks」という通貨を使って、スキンやエモートなどのアイテムを購入できますが、課金によってキャラクターの強さが変わることはありません。
  • メタバースとしての活用: Fortniteは単なるゲームにとどまらず、プレイヤーが自分のアバターを使って交流するメタバース空間としても利用されています。

人気と影響

Fortniteは、リリース以来、全世界で4億人以上の登録アカウントを持つ人気タイトルとなり、特に若い世代に支持されています。ゲームの中で行われるイベントやコラボレーションも話題となり、文化的な現象となっています。

Fortniteは、単なるゲーム以上の体験を提供し、プレイヤー同士の交流やクリエイティブな表現を促進するプラットフォームとして、今後も注目されることでしょう。

ホッソー
ホッソー

「青鬼」の新解釈タイトルがRobloxとFortniteで同時公開されることは、両プラットフォームのユーザーにとって大きなニュースです。Robloxではユーザーが自由にゲームを作成できる環境が整っており、Fortniteはバトルロイヤルやクリエイティブな要素で多くのプレイヤーを魅了しています。両方のプラットフォームでの新作は、ホラーゲームのファンや新しい体験を求めるプレイヤーにとって、楽しみなコンテンツとなるでしょう。5月23日までの間に、まだ「青鬼」をプレイしていない方は、最新作を楽しんでおくのも良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました