ドロンズ石本、51歳でパパに!第一子となる愛娘誕生をブログで報告「涙が止まらない」
お笑いタレントのドロンズ石本(51)が7月20日、自身のブログを更新し、第一子となる娘が誕生したことを報告しました。2023年2月に結婚しており、51歳でのパパデビューとなりました.
ブログで喜びを綴る
石本はブログで、「私事ではございますが、この度令和7年7月17日に、娘が産まれました」と報告。母子ともに健康であること、妻への感謝の気持ちを綴っています。陣痛から分娩まで頑張る妻の姿を応援することしかできなかった自身を悔しく思うほど、妻が頑張ってくれたこと、赤ちゃんが誕生した日、妻が母になった日の両方が幸せすぎると喜びを伝えています.
「電波少年」から28年、新たなスタート
ドロンズ石本は、1997年に日本テレビ「進め!電波少年」で南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイクの旅に挑戦し、話題となりました。あれから28年、51歳でパパとなり、新たなスタートを切りました.
新米パパの決意
ブログの最後は、「ありがとう奥様。産まれて来てくれてありがとう赤ちゃん。51歳新米パパですが、頑張ります!!!最高の1日に、ごっつぁんでした!!」と締めくくられています。
ドロンズ石本さんの今後の活躍と、愛娘の成長が楽しみです。
ドロンズ石本の経歴
- 本名: 石本 武士(いしもと たけし)
- 生年月日: 1973年10月11日(51歳)
- 出身地: 広島県広島市
- 血液型: A型
- 身長: 175cm
- 所属: マセキ芸能社
- 趣味: 食べ歩き、ビデオ鑑賞、ジャグリング
- 特技: サッカー、野球、ダンス、スペイン語
学歴
- 広島市立五月が丘中学校卒業
- 広島県立広島工業高等学校卒業
経歴
- 1995年: 大島直也とお笑いコンビ「D.R.U.G(ドラック)」を結成。古坂大魔王の紹介でコンビを結成。
- 1996年: コンビ名を「ドロンズ」に改名。
- 1997年: 日本テレビ「進め!電波少年」の企画「南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイク」に挑戦し、話題を呼ぶ。1年2ヶ月かけて、ヒッチハイクで南北アメリカ大陸を縦断。コロンビアでは4回も襲われるなど、危険な体験もした。
- 2003年: 大島直也が俳優に転向するため、コンビを解散。以後、芸名を「ドロンズ石本」に改め、ピンで活動。
- 2007年: 馬肉専門の店「馬肉屋たけし」をオープン。
- 2015年: 千葉県いすみ市から「いすみ大使」を委嘱。
- 2023年2月23日: 入籍。
- 2025年7月17日: 第一子となる娘が誕生。
結婚相手
- 一般女性
- 入籍日: 2023年2月23日
- 年齢差: 12歳差
- 交際期間: 約6年
- 出会い: 友人の店での食事中
主な活動
- お笑いタレントとして、テレビ、ラジオ、舞台などで活動。
- グルメ番組や旅番組のリポーターとしても活躍。
- 俳優として、テレビドラマ、映画、舞台に出演。
- 実業家として、「馬肉屋たけし」を経営。
出演
- バラエティ:「DAIBAッテキ」、「いきなり!黄金伝説。」、「ドロンズ石本の突撃!東京口コミらーめん」、「土曜スペシャル 軽トラで行く!激走!港めぐり旅」、「生活情報マーケット なないろ日和!」、「金曜スパイス」、「テレビ派」など。
- テレビドラマ:「南極大陸」、「この世界の片隅に」など。
- 映画:「劇場版 おいしい給食 Final Battle」

ホッソー
ドロンズ石本さんは、「電波少年」でのヒッチハイク企画で一躍有名になったお笑いタレントであり、現在はタレント活動に加え、実業家としても活躍されています。馬肉専門店「馬肉屋たけし」の経営や、いすみ大使としての活動など、多岐にわたる分野で才能を発揮しています。51歳でパパになったことを機に、今後ますます活動の幅を広げていくことが期待されます。
コメント