実写のバイク旅「風雨来記」シリーズ続編を発表!『風雨来記5』は船にも乗れる!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

風雨来記5の発売情報と特徴

発売日とプラットフォーム

旅ADVゲーム「風雨来記5」が、2025年7月31日に発売されることが決定しました。対応プラットフォームはPS5、Nintendo Switch、PS4です。価格はパッケージ版とダウンロード版が7920円、初回限定版は13200円、Nippon1.jpショップ限定版は16500円(税込)となっています。

ゲームの概要

本作は、実写の美しい風景の中をバイクで旅し、各地の名所を巡って情報を集めるアドベンチャーゲームです。プレイヤーは旅雑誌のルポライターとして、取材を行い、その土地の魅力を紹介する記事を作成します。旅先の魅力を詳しく知ることができ、まるで実際に旅をしているかのような体験が楽しめます。

旅のスタイル

  • ツーリングモード: 実際の道路を走行する映像を見ながら目的地まで移動します。
  • アドベンチャーモード: 各地を巡り、記事にできるネタを探します。
  • キャンプモード: 取材した内容をまとめて記事を作成します。

新要素

船舶モード

新たに「船舶モード」が追加され、船に乗って目的地に移動することが可能になります。これにより、イルカ島などの島にもアクセスでき、海を渡る間も現地の映像を楽しむことができます。

探索スポットとグルメ

アドベンチャーモードでは、ナガシマスパーランドや丸山千枚田など、100か所以上の観光地を訪れることができます。すべて実写映像が使用されており、スポットの歴史や成り立ちについて詳しく学べます。また、グルメ描写も強化されており、伊勢うどんやとんてきなどの三重のご当地グルメが多数登場します。

恋愛要素

今作では、田淵藍佳、鹿間茜、園原柚希の3人の女性キャラクターが登場し、彼女たちとの物語が展開されます。プレイヤーは、恋愛を楽しむか、仕事に専念してコンペティションで上位を狙うかを選ぶことができます。

各作品の発売日とプレイ可能な地域

  • 風雨来記 (初代)
    • 発売日: 2018年
    • 地域: 北海道
    • プレイヤーは北海道の各地を巡り、実際の風景を体験しながら取材を行います。
  • 風雨来記2
    • 発売日: 2019年
    • 地域: 沖縄
    • 沖縄の美しい風景や文化を背景にした旅が展開されます。
  • 風雨来記3
    • 発売日: 2020年
    • 地域: 北海道全域
    • 1作目同様、北海道を舞台にしつつ、より多くのスポットが追加されています。
  • 風雨来記4
    • 発売日: 2021年
    • 地域: 岐阜県
    • 岐阜県の自然や観光地を巡る旅が楽しめます。
  • 風雨来記5
    • 発売日: 2025年7月31日
    • 地域: 三重県
    • ナガシマスパーランドや鳥羽水族館など、三重県内の100か所以上のスポットを巡ることができます。

ホッソー
ホッソー

「風雨来記5」は、実写映像を使用したリアルなツーリング体験を提供するアドベンチャーゲームであり、三重県を舞台にした多彩なスポットやグルメ、恋愛要素が楽しめる内容となっています。プレイヤーは、バイクでの旅を通じて、各地の魅力を発見し、記事を作成するというユニークな体験ができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました