「百英雄伝」DLC追加シナリオ第3弾「マーカスの章」発売開始
505 GamesとRabbit & Bear Studiosは、2025年4月4日にRPG「百英雄伝」のDLC追加シナリオ第3弾「マーカスの章」を配信開始しました。この新しいシナリオは、PC版が920円(税込)、コンシューマ機版が1100円(税込)で購入可能です。
DLCの概要
「マーカスの章」は、故・村山吉隆氏が手がけた最後のDLCであり、全3作の最終作です。これまでのシナリオで描かれた本編の過去の出来事を追体験したり、本筋では触れられなかった物語の別側面を楽しむことができます。
ストーリーの内容
このシナリオは、マーカスとキャリーが「メンヒルの歪み」による新たなテレポート先を発見するところから始まります。彼らはノアを巻き込み、謎のテレポート先の調査に向かいます。果たして、マーカスの過去がどのように解き明かされるのか、プレイヤーはその真相を体験することができます。
これまでのDLCリリース
「マーカスの章」は、以下の2つのDLCに続く作品です:
- 第1弾「メリサの章」:2025年2月28日配信
関連記事:『百英雄伝』DLC「メリサの章」発売!故故村山吉隆氏が手がけたシナリオの第1弾 - 第2弾「セイの章」:2025年3月14日配信
関連記事:『百英雄伝』”セイの章”リリース、DLC追加シナリオの第2弾!“ある事件”のセイ達の視点の物語!
これらのシナリオは、物語をより深く理解するための重要な要素となっています。
ゲームの基本情報
『百英雄伝』は、505 Gamesから発売されるRPGで、100人以上のプレイアブルキャラクターが登場するのが特徴です。このゲームは、名作『幻想水滸伝』シリーズのスタッフが再集結して制作された作品で、ストーリーは戦乱の世に突入したオールラーン大陸を舞台にしています。
ゲームの特徴
- 多彩なキャラクター:
- 100人以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれに個性豊かな能力があります。プレイヤーはこれらのキャラクターを組み合わせてパーティを編成します。
- コマンドバトル:
- 戦闘は古き良きJRPGスタイルのコマンドバトルで、最大6人のパーティを編成して戦います。地形を活かした戦闘や、仲間同士の絆を活かした「英雄コンボ」など、戦略性が求められます。
- 戦争モード:
- ストーリーの進行に応じて発生する「戦争」モードでは、軍団を進軍させる戦略的な要素が含まれています。仲間を増やすことで軍団が強化され、勝利を目指します。
- 拠点の発展:
- 主人公たちが集う本拠地は、仲間を増やすことで発展します。新たな施設が完成し、街が活気を帯びていく様子が描かれます。拠点の発展に伴い、様々なミニゲームも楽しめるようになります。
- ストーリーの深さ:
- 幾重もの人生が重なり合う壮大なスケールのストーリーが展開され、プレイヤーは多様なキャラクターの視点から物語を体験します。

ホッソー
「百英雄伝」は、ファンにとって懐かしさと新しさを兼ね備えた作品であり、戦略的なバトルやキャラクターの成長を楽しむことができます。DLC追加シナリオ「マーカスの章」は、物語の重要な要素を補完し、プレイヤーに新たな体験を提供します。ぜひこの機会に、マーカスの過去を解き明かす冒険に挑んでみてください。
リンク
コメント