バレーボールオリンピア・清水邦広が第2子男児の誕生を報告!

ライフスタイル
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

清水邦広、第2子男児誕生をインスタグラムで報告!家族の幸せな瞬間をシェア

バレーボールVリーグの「大阪ブルテオン」に所属する元日本代表選手、清水邦広さんが6日に自身のインスタグラムを更新し、待望の第2子となる男児の誕生を報告しました。赤ちゃんは3380gの元気な体重で生まれ、母子ともに健康であることを伝えています。

清水さんは「先日、第二子となる元気な男の子が生まれました!」と喜びを表現し、赤ちゃんを抱っこする幸せな写真を投稿しました。「すごく感動しました」と心境をつづり、今後の育児に向けて「より一層頑張ります。すくすく元気に育ちますように!」とメッセージを添えました。

また、長女が赤ちゃんにミルクをあげる姿も披露し、家族の絆を感じさせる温かい瞬間をシェアしています。投稿には「#清水家」「#コリ君」「#仲間入り」「#コリちゃん」「#ついにお姉ちゃん」「#母は強し」「#ありがとう」「#みなさんこれからもよろしくです」といったハッシュタグが付けられ、フォロワーたちに感謝の気持ちを伝えました。

清水邦広の経歴

清水邦広は、1986年8月11日生まれの日本の男子バレーボール選手で、元日本代表です。彼の経歴は以下の通りです。

  • 出身地: 福井県福井市(旧足羽郡美山町)
  • 高校: 福井工業大学附属福井高等学校
  • 大学: 東海大学

バレーボールキャリア

  • バレーボール開始: 母親の影響で小学4年生からバレーボールを始める。
  • 全日本代表選出: 2007年、大学在学中に全日本代表オポジットに選出され、ワールドリーグでデビュー。
  • 北京オリンピック: 2008年、最年少の21歳で北京オリンピック代表に選出され出場。

プロチームでの活動

  • パナソニックパンサーズ: 2009年に入団し、チームのエースとして活躍。数々のタイトルを獲得。
    • 2009年: ワールドグランドチャンピオンズカップで銅メダル獲得、ベストスコアラー賞受賞。
    • 2010年: 黒鷲旗大会での3連覇に貢献し、黒鷲賞を受賞。
    • 2013/14シーズン: VプレミアリーグでMVP、ベスト6、スパイク賞を受賞。
    • 2015年: アジア選手権で優勝し、MVPに輝く。

怪我と復帰

  • 大怪我: 2018年に右膝の靱帯を断裂し、全治12か月の大怪我を負うが、リハビリを経て復帰。
  • V.LEAGUEでの活躍: 2019-20シーズンから2シーズン連続で敢闘賞を受賞。

代表引退とその後

  • 東京オリンピック: 2021年、東京オリンピックに出場し、準々決勝進出に貢献。試合後に日本代表を引退する意向を示すが、現役続行の意向も示す。

プライベート

  • 結婚歴: 2014年に歌手の中島美嘉と結婚、2018年に離婚。2022年に再婚し、同年に第1子女児、2025年に第2子男児が誕生。

ホッソー
ホッソー

清水邦広さんは、バレーボール界での数々の業績を持つ選手であり、家族との幸せな生活を大切にしています。第2子の誕生を通じて、彼の新たな家族の一歩が祝福されていることが伝わります。今後の彼の活躍と家族の成長に期待が高まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました