高木竜馬さん、第一子女児誕生をSNSで報告
ピアニストの高木竜馬さん(32)が、19日までに自身のSNSを通じて第1子となる女児の誕生を報告しました。妻は同じくピアニストの篠永紗也子さん(31)です。
高木さんは「We had a baby girl」とのメッセージと共に、生まれたばかりの娘の写真を公開し、「おかげさまで母子共に健康です」と喜びを伝えました。出産に立ち会った高木さんは、生命の誕生の神秘に触れ、感動を覚えたと語り、「妻には感謝と尊敬しかありません」と心情を表しました。
また、高木さんは「毎日新しい顔を見せてくれる娘の一挙手一投足に感動と喜びをもらう日々で、もうそれはそれは可愛くて愛しくて堪らず、メロメロです!」と溺愛ぶりを披露し、親バカになりすぎないよう気を付けつつ、娘にたくさんの愛情を注ぐ決意を示しました。
最後に、高木さんは「いつも温かく見守ってくださっている皆様に心より御礼申し上げます。本当に有難うございます。家族のためにもより一層精進いたしますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします!!」と感謝の気持ちを伝えました。
高木竜馬さんの経歴
高木竜馬さんは、1992年11月13日に千葉県千葉市で生まれました。2歳からピアノを始め、7歳からエレーナ・アシュケナージに師事しました。渋谷幕張高校在学中にウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科に合格し、ミヒャエル・クリストに指導を受けました。
国際コンクールでの受賞歴
- 2000年: 第1回日本チャイコフスキーコンクール(小学生の部)第1位
- 2001年: 第2回ネイガウスフェスティバル(12歳以下の部)第1位
- 2004年: 第15回ローマ国際ピアノコンクール(18歳以下の部)第1位
- 2005年: 第6回ホロヴィッツ国際ピアノコンクール(14歳以下の部)第1位
- 2015年: 第19回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位
- 2018年: 第16回エドヴァルド・グリーグ国際ピアノコンクール優勝および聴衆賞受賞
メディア出演
高木さんは、NHK総合テレビ『ピアノの森』で雨宮修平役のピアノ演奏を担当し、テレビ朝日『題名のない音楽会』やNHK Eテレ『ららら♪クラシック』など、多数のメディアに出演しています。
教育活動
2023年4月より京都市立芸術大学ピアノ科専任講師に就任し、後進の指導にも力を入れています。
その他の活動
2024年4月にはデビューアルバム『Metamorphose』をリリース予定です。
高木竜馬さんは、第16回グリーグ国際コンクールで優勝し、世界的に注目を浴びるピアニストです。これまでに7つの国際コンクールでの優勝歴があり、映画「アナログ」やテレビ朝日「題名のない音楽会」、TVアニメ「ピアノの森」などにも出演しています。妻の篠永紗也子さんも文部科学大臣賞を受賞した実力派ピアニストで、東京藝術大学音楽学部の非常勤講師として活躍しています。2人は2024年8月に結婚を発表しました。
篠永紗也子さんについて
篠永紗也子さんは、日本のピアニストであり、高木竜馬さんの妻です。彼女についての主な情報は以下の通りです。
- 年齢: 31歳(2025年時点)
- 職業: ピアニスト
- 学歴: 東京藝術大学音楽学部ピアノ科を卒業し、現在は非常勤講師としても活動しています。
- 音楽キャリア: 文部科学大臣賞を受賞した実力派のピアニストであり、国内外での演奏活動を行っています。
篠永さんは、音楽家としてのキャリアを持ちながら、家庭でも新たな役割を果たしています。彼女の音楽活動と家庭生活の両立が注目されています。
【ご報告】
— 髙木 竜馬 (@RyomaTakagi) February 18, 2025
この度、第一子となる女の子が誕生しました!
おかげさまで母子共に健康です!
出産に立ち会うことができましたが生命の誕生の神秘に触れて尊い感情に溢れました。
妻には感謝と尊敬しかありません。
家族のためにもより一層精進いたしますので今後とも何卒よろしくお願いいたします!🙇♂️ pic.twitter.com/zvVFi7j3FL

高木竜馬さんは、国際的に評価されるピアニストとしてのキャリアを築きながら、家庭でも新たな一歩を踏み出しました。第一子の誕生を喜び、感謝の気持ちを表す彼の姿勢は、多くのファンに感動を与えています。今後の活動にも期待が寄せられています。
コメント