「ユミアのアトリエ」と「鉄拳8」のコラボレーション発表
2025年3月20日、コーエーテクモゲームスは、錬金術RPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」と、バンダイナムコエンターテインメントの対戦格闘ゲーム「鉄拳8」とのコラボレーションを発表しました。このコラボレーションでは、ユミアのアトリエ内に鉄拳8のコンテンツが無料DLCとして登場します。
コラボ内容
- 無料DLCの内容:
- コスチューム
- 必殺技
- アクセサリー
これらのアイテムは、ユミアのアトリエのプレイヤーが利用できるようになります。また、配信に先駆けてティザームービーも公開されているため、ファンはぜひチェックしてみてください。
記念イラストの公開
コラボを記念して、ユミアのアトリエのキャラクターデザインを担当するべにたま氏が描いた記念イラストも公開されました。このイラストには、ユミアと鉄拳8に登場するキャラクター「麗奈」が並んで描かれています。
ゲームの概要
「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」は、2025年3月21日に発売される予定の錬金術RPGで、PS5、PS4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)でプレイ可能です。
ストーリー
本作の舞台は、かつて錬金術によって栄えたが、謎の天変地異によって滅びた大陸「アラディス」です。主人公のユミアは、母を亡くした過去を持ち、錬金術の真実を探るために「アラディス調査団」に参加します。物語は「記憶」をテーマにしており、ユミアが過去と向き合いながら成長していく様子が描かれます。
ゲームプレイ
- オープンフィールド: 広大で高低差のあるオープンフィールドが採用されており、プレイヤーは様々な地域を探索できます。アクションやアイテムを駆使して未知の空間を切り拓くことが求められます。
- 調合システム: 錬金術の核心である調合は、より奥深く進化しており、プレイヤーは多様なアイテムを作成することができます。
- 戦闘: 戦闘は爽快なアクション性が増しており、プレイヤーはリアルタイムで敵と戦うことができます。
収録内容
- プレミアムボックス: ゲームソフトに加え、アートブックや描き下ろしイラストのポスター、エクストラトラックスなどが含まれています。
- 通常版: ゲーム本編のみが含まれ、PS4版を持っている場合は割引価格でPS5版をダウンロード可能です。
主要キャラクター
- ユミア・リースフェルト: 主人公で、母を亡くした過去を持つ錬金術士。彼女はアラディス調査団に参加し、錬金術の真実を探求します。
- 仲間たち: ユミアは、ヴィクトル、アイラ、ニーナ、レイニャ、ルトガーといった仲間たちと共に冒険を進めます。
シリーズの歴史
- アトリエ マリー ~ザールブルグの錬金術士~ (1997年)
- シリーズの初作で、プレイヤーは錬金術士マリーとしてアイテムを調合し、冒険を進める。
- アトリエ エリー ~ザールブルグの錬金術士2~ (1998年)
- マリーの後を継ぐエリーが主人公となり、錬金術の技術を学びながら成長していく物語。
- アトリエ リリー ~ザールブルグの錬金術士3~ (2001年)
- リリーが主人公となり、彼女の成長と冒険を描く。
- アトリエ ユーディー ~グラムナートの錬金術士~ (2002年)
- ユーディーが主人公となり、彼女の冒険と錬金術の技術を学ぶ過程が描かれる。
- アトリエ ヴィオラート ~グラムナートの錬金術士2~ (2003年)
- ヴィオラートが主人公となり、彼女の物語が展開される。
- アトリエ イリス エターナルマナ (2004年)
- イリスが主人公となり、彼女の冒険と成長を描く。
- アトリエ ロロナのアトリエ (2009年)
- 新たな主人公ロロナが登場し、彼女の成長と冒険を描く。シリーズの人気を高める要因となった。
- アトリエ トトリのアトリエ (2010年)
- トトリが主人公となり、彼女の冒険が描かれる。
- アトリエ メルルのアトリエ (2011年)
- メルルが主人公となり、彼女の成長と冒険を描く。
- ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (2019年)
- 新しいスタイルのキャラクターとストーリーが評価され、シリーズ最高の売上を記録した。
- ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ (2020年)
- ライザの続編で、彼女の新たな冒険が描かれる。
- ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ (2023年)
- ライザの物語の完結編で、彼女の成長と冒険が描かれる。
- ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ (2025年)
- 主人公ユミアが禁忌とされる錬金術の真実を追い求める冒険が描かれ、広大なオープンフィールドを探索する要素が特徴の最新作。
アトリエシリーズは、錬金術をテーマにした独自のゲームプレイと魅力的なキャラクターたちによって、多くのファンに愛され続けています。

「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」は、壮大なストーリーと魅力的なキャラクターが特徴の新作RPGです。広大なオープンフィールドを探索し、調合システムを駆使してアイテムを作成しながら、ユミアの成長を体験することができます。また、鉄拳8とのコラボレーションにより、さらなる楽しみが加わることが期待されます。このゲームは、シリーズのファンやRPGが好きなプレイヤーにとって魅力的な作品となるでしょう。
コメント