テイルズ オブ グレイセス エフ リマスターの発売情報
バンダイナムコエンターテインメントより、アクションRPG『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が本日1月16日にPS4およびPS5向けに発売されました。Steam版は1月17日に発売予定です。
30周年リマスタープロジェクト
本作は2025年12月に30周年を迎えるテイルズシリーズのリマスタープロジェクトの第1弾となっており、以下の特徴があります
ゲームの特徴
グラフィックの向上
リマスター版では、画面解像度がPS5で3840×2160、PS4 Proで2560×1440、PS4で1920×1080に対応し、フレームレートは60fpsに向上しています。これにより、キャラクターや背景の描写がより鮮やかになり、プレイヤーは『グレイセス エフ』の世界により深く没入できるようになっています。
便利機能の追加
プレイヤーが快適に楽しめるように多くの便利機能が追加されています。具体的には以下の機能があります:
- オートセーブ: ゲームの進行状況を自動的に保存する機能。
- エンカウントのON/OFF機能: 敵との遭遇をオフにすることで、戦闘を避けることができます。
- イベントスキップ機能: 特定のボタンを長押しすることで、イベントや会話をスキップできる機能。
- 目的地アイコンの表示: メインシナリオの目的地を「!」アイコンで示し、目的地までの残り距離も表示されます。
DLCの収録
オリジナル版で配信された80種類以上のダウンロードコンテンツ(DLC)が収録されており、ゲーム開始直後から利用可能です。これにより、プレイヤーは冒険に役立つアイテムセットやキャラクターの衣装、特別な掛け合いが見られる記念日チャットなど、さまざまなコンテンツを楽しむことができます。
ストーリー概要
物語は主人公アスベルの幼年期から始まり、青年期を経て「未来への系譜編」へと続く壮大な旅を描いています。アスベルは、記憶喪失の少女ソフィと出会い、王子リチャードと共に友情を誓い合います。月日は流れ、青年へと成長したアスベルと仲間たちは、あの日の誓いと自らの守るべきもののため、世界の命運を握る戦いへと身を投じていきます。
エンディング後の世界を描く「未来への系譜編」
物語は、世界を巡った旅から半年後に続きます。ソフィは人知れず思い悩み、「みんなとわたしは全然違う。わたしも……わたしもみんなと一緒がよかった。」と感じています。そんな中、再びエフィネア全土に異変が広がり、アスベルは仲間と共にその原因を究明しようとします。
戦闘システム
本作では、アーツ技とバースト技という2つの異なるバトルスタイルを切り替えながら戦う「スタイルシフト リニアモーションバトルシステム」を採用しています。主人公アスベルは抜刀と納刀を使い分け、キャラクターごとに攻撃の強弱や遠近、攻撃範囲の大小を使い分けることが可能です。戦況に応じて瞬時にバトルスタイルを切り替え、爽快で多様な戦闘スタイルを楽しむことができます。
充実のキャラクター育成・アイテム要素
100種類を超える称号があり、装備して戦闘を重ねることでランクアップが可能です。ランクアップにより様々なスキルや術技を習得し、パラメータが強化されるため、幅広い育成を楽しむことができます。また、アイテム合成システム「デュアライズ」を利用して、新しい道具や武器を作成したり、武器に特殊効果をつけて強化することも可能です。
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』は、グラフィックの向上や便利機能の追加、オリジナル版のDLC収録など、プレイヤーにとって魅力的な要素が満載です。物語はアスベルと仲間たちの成長を描き、戦闘システムも多様性に富んでいます。30周年を迎えるテイルズシリーズのリマスタープロジェクトの一環として、ファンや新規プレイヤーにとって楽しめる内容となっています。
コメント