スポンサーリンク

メカ×PvPvE「SYNDUALITY Echo of Ada」発売&ローンチトレーラー公開

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

「SYNDUALITY Echo of Ada」ローンチトレーラー公開

バンダイナムコエンターテインメントは、エクストラクションシューター「SYNDUALITY Echo of Ada」(シンデュアリティ エコー オブ エイダ)の発売を記念して、ローンチトレーラーを公開しました。このトレーラーでは、ゲームのストーリーやキャラクター、戦闘システムが紹介されており、プレイヤーにゲームの魅力を伝えています。

ゲームの基本情報

  • タイトル: SYNDUALITY Echo of Ada
  • ジャンル: エクストラクションシューター
  • プラットフォーム: PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)
  • 発売日:
    • PS5およびXbox Series X|S版: 2025年1月23日
    • PC(Steam)版: 2025年1月24日
  • 希望小売価格: 通常版5940円

ゲームの内容と特徴

「SYNDUALITY Echo of Ada」は、プレイヤーがメカ「クレイドルコフィン」とAI「メイガス」と共に、依頼やアイテムを持ち帰るオンライン対戦プレイを特徴としています。以下はゲームの主な特徴です:

  • PvPvE形式: プレイヤーは他のプレイヤーやエネミーと戦いながらミッションをクリアしていく形式です。
  • メカとAIの連携: プレイヤーはメカ「クレイドルコフィン」を操作し、AI「メイガス」と協力して戦います。
  • 多様なミッション: ゲーム内では様々な依頼やアイテム収集のミッションが用意されており、プレイヤーは戦略を考えながら進める必要があります。

イメージソングの配信

さらに、「SYNDUALITY」シリーズのイメージソング「DEPARTURES」が、2025年1月24日より配信開始される予定です。

ホッソー
ホッソー

「SYNDUALITY Echo of Ada」は、エクストラクションシューターとしての新たな体験を提供するゲームです。プレイヤーはメカとAIの連携を駆使し、他のプレイヤーと競い合いながらミッションをクリアしていくことが求められます。PS5およびXbox Series X|S版が本日発売され、PC版は明日発売予定です。興味のある方は、ぜひローンチトレーラーをチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました