スポンサーリンク

2.5Dアクション『救国のスネジンカ』発売発表!カード選択システムを取り入れた拠点防衛ゲーム!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

PLAYISMの新作アクションゲーム『救国のスネジンカ』の発売情報

PLAYISMは、2.5Dのドット絵で描かれるディストピア世界を舞台にしたアクションゲーム『救国のスネジンカ』を2025年2月13日に発売予定です。本作は、前作『溶鉄のマルフーシャ』の続編となります。

ゲームの概要

  • ジャンル: アクションゲーム
    • 本作は、拠点防衛シューティングゲームとして設計されており、プレイヤーは敵から特定の対象を防衛する役割を担います。
  • プラットフォーム: PS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch
    • 幅広いプラットフォームでのリリースにより、多くのプレイヤーが楽しむことができます。
  • 価格: 税込1180円
    • 手頃な価格設定で、より多くのプレイヤーにアクセス可能です。
  • 発売日: 2025年2月13日
    • 発売日が近づくにつれ、さらなる情報やプロモーションが期待されます。

ストーリー

『救国のスネジンカ』では、主人公スネジンカが姉マルフーシャを戦場から連れ戻すために民間軍事企業に入社し、様々な防衛任務に従事します。物語は、隣国との戦争が続くカゾルミアを舞台に展開され、過酷なディストピア社会を生き抜く少女たちの戦いが描かれます。

  • キャラクター: スネジンカは、姉の功績により特別待遇を受けていましたが、姉との連絡が途絶えたことから、彼女を救うために戦場に身を投じます。物語には、スネジンカの上司である独創的なイラストを描くダチカや、通信できない通信兵のアニタなど、個性的なキャラクターが登場します。

ゲームプレイの特徴

  • 拠点防衛: プレイヤーはスネジンカを操作し、敵から対象を防衛します。敵の攻撃をかわしながら、戦略的に行動する必要があります。
  • カードシステム: ステージ間でカードを選択し、スネジンカのステータスを強化したり、仲間を獲得したりします。このシステムは、プレイヤーが戦場での生存を助ける重要な要素となります。
  • 多様なモード: メインモードの他に、異なるルールで高得点を目指すチャレンジモードや、ゲーム中に入手した要素を確認できるコレクション機能が搭載されています。これにより、プレイヤーは多様なプレイスタイルを楽しむことができます。

ホッソー
ホッソー

PLAYISMの『救国のスネジンカ』は、ディストピア世界を舞台にした新たなアクションゲームであり、前作のファンや新規プレイヤーにとっても楽しめる内容となっています。発売日が近づくにつれ、さらなる情報が期待されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました