『ファンタジーライフi』マルチプラットフォーム対応決定!クロスプレイやクロスセーブも可能に!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」5月22日に発売決定

レベルファイブは、2025年2月14日に「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」の発売日を2025年5月22日に決定したと発表しました。この作品は、すでに発売されているNintendo Switch版に加え、PC(Steam)、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|Sでも楽しめるマルチプラットフォーム対応となります。

ゲームの内容と特徴

「ファンタジーライフi」は、不思議で美しい世界「ファンタジール」に浮かぶ無人島を舞台にしたスローライフRPGです。プレイヤーは、全14種類の多彩なライフ(職業)を切り替えながら、自由気ままな生活を楽しむことができます。

  • 多彩なライフスタイル: 様々な職業を選択し、それぞれのライフスタイルを体験。
  • オープンワールド: 広大なオープンワールドを探索し、冒険を楽しむ。
  • ストーリー: 1000年の時を超える冒険の中で、島を復興させつつ、島に眠る大きなナゾを解き明かす。

新要素

  • どこでもゲート: どこにいてもオープンワールドにアクセスできる機能。
  • ガチャダン: クリアするたびに構造が変わるダンジョンで、何度でも新鮮に遊べる要素。

マルチプラットフォーム化の特徴

  • クロスプレイ: 異なるプラットフォーム間でオンラインで一緒に遊ぶことが可能。
  • クロスセーブ: セーブデータを共有し、好きな環境でゲームを続けることができます。

価格情報

  • 通常版: 7,678円(税込)
  • デジタルデラックスエディション: 8,778円(税込) – モンスター「イネムリドラゴン」をあしらった乗り物や装備品が付属します。

ホッソー
ホッソー

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」は、レベルファイブが制作したスローライフRPGで、2025年5月22日に発売予定です。このゲームは、すでに発売されているNintendo Switch版に加え、PC(Steam)、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|Sでも楽しめるマルチプラットフォーム対応となっています。プレイヤーは、不思議で美しい世界「ファンタジール」に浮かぶ無人島を舞台に、全14種類の職業を切り替えながら自由気ままな生活を楽しむことができます。新機能として「どこでもゲート」や「ガチャダン」が追加され、より多彩な冒険が可能です。また、クロスプレイやクロスセーブ機能により、異なるプラットフォーム間でのオンラインプレイやセーブデータの共有もサポートされています。多彩な要素と新機能を備えた魅力的なゲームであり、プレイヤーに新たな冒険の楽しみを提供します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました