「ストリートファイター6」エレナのゲームプレイトレイラー公開
カプコンは、2025年6月5日に実装予定の「ストリートファイター6」の新キャラクター「エレナ」のゲームプレイトレイラーを公開しました。エレナは、ケニア出身のカポエイラ使いで、1997年にリリースされた「ストリートファイターIII」シリーズからの人気キャラクターです。
エレナの特徴
- カポエイラの技: エレナは長い手足を活かし、カポエイラを駆使して戦います。新たに追加された技やパワーアップした既存の技が披露されています。
- ヒーリング: エレナの代名詞とも言える「ヒーリング」技も本作に登場し、戦闘中の回復が可能です。
- Outfit 2: お馴染みの白い衣装が再登場し、ファンには嬉しい要素となっています。
新技とスーパーアーツ
- ライノホーン: 突進しながら連続蹴りを繰り出す技。
- スピンサイズ: 回転蹴りを連続で繰り出すエレナの代表的な必殺技。
- レベル3スーパーアーツ「グラスランドソング」: 相手を蹴り上げ、無数の脚技で大ダメージを与える強力な技です。
バランス調整
エレナのリリースに合わせて、全25体のキャラクターに対するバランス調整が行われる予定です。これにより、ゲーム全体のプレイ体験が向上することが期待されています。
ゲームの基本的な内容
『ストリートファイター6』は、カプコンが2023年に発売した対戦格闘ゲームで、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)に対応しています。このゲームは、シリーズの伝統を受け継ぎつつ新しい要素を取り入れています。
- ゲームモード
- ファイティンググラウンド: 対戦格闘ゲームの主要部分が含まれており、オフラインとオンラインの対戦が楽しめます。さまざまな練習モードも用意されています。
- バトルハブ: 巨大なオンラインロビーで、プレイヤー同士のコミュニケーションや対戦が可能です。観戦機能やアバターバトルも楽しめます。
- ワールドツアー: 一人用のアクションRPG的なモードで、プレイヤーは自分のアバターを作成し、ストーリーを進めながら技を学びます。
- 基本的なルール
- 勝利条件は、相手の体力をゼロにすること、またはタイムアップ時に残り体力が多いプレイヤーが勝利となります。両者の体力が同時にゼロになるとドローとなります。
- ドライブシステム
- 新たに導入された「ドライブシステム」は、さまざまな行動に使用するゲージで、ラウンド開始時に最大まで溜まっています。ゲージを消費することで、攻撃や防御の強化が可能です。全てのゲージを使い切ると「バーンアウト」状態になり、キャラクターが弱体化します。
- キャラクターと技
- 各キャラクターには独自の必殺技やコンボがあり、プレイヤーはそれらを駆使して戦います。初心者向けのチュートリアルやキャラクターガイドも用意されており、技の習得がしやすくなっています。
- オンライン対戦
- オンラインモードでは、ランクマッチやカジュアルマッチがあり、プレイヤーはリーグポイントを競ったり、気軽に対戦を楽しんだりできます。また、カスタムルームでは最大16人が参加できる多彩な遊びが可能です。

ホッソー
『ストリートファイター6』は、エレナのような新キャラクターの追加により、さらなる戦略性と多様性を提供する対戦格闘ゲームです。新しい技やシステムが導入され、プレイヤーはより深い戦略を楽しむことができます。また、オンライン対戦や多彩なゲームモードにより、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーが楽しめる内容となっています。エレナの登場により、ゲームの魅力がさらに増すことでしょう。
リンク
コメント