声優・小澤亜李、第2子男児出産を発表!「ちいかわ」うさぎ役でもおなじみ
人気声優の小澤亜李さんが、自身のインスタグラムで第2子となる男児の出産を報告しました。小澤さんは「大切な家族をまた1人迎えることができて、とても嬉しいです」と喜びを語っています。
待望の第2子誕生!
小澤さんはインスタグラムで、出産を報告するとともに、以下のようにコメントしています。
- 「いつも応援してくださっている皆さまにご報告です。この度、第二子となる男の子を出産いたしました。」
- 「大切な家族をまた1人迎えることができて、とても嬉しいです。」
- 「母になって3年になりますが、毎日刺激をもらい、色んな事を考えさせられ、人として成長している事を実感しています。」
- 「これからも家族と支え合いながら、声優としても人としても成長していけるように頑張ります。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。」
ヒゲドライバーとの結婚と家族
小澤亜李さんは、2020年8月にミュージシャンのヒゲドライバーさんと結婚。2023年1月には第1子の出産を報告していました。
小澤亜李さんの経歴
小澤亜李さんは、数々の人気アニメで主要なキャラクターを演じ、声優として幅広く活躍しています。
- プロフィール
- 名前: 小澤 亜李(おざわ あり)
- 生年月日: 1992年8月10日 (33歳)
- 出身地: 東京都西東京市
- 血液型: O型
- 身長: 152cm
- 職業: 声優
- 所属事務所: アイムエンタープライズ
- 配偶者: ヒゲドライバー(ミュージシャン)
- 趣味・特技: イラスト、運動
- 資格: 調理師免許、普通自動車免許
- 経歴
- 中学1年生の時、『魔法先生ネギま!』を見て声優に憧れる。
- 高校1年生の時、親が保育士として働く保育園で保育助手のアルバイトを1年間務めて資金を獲得。
- 高校2年生の時、日本ナレーション演技研究所へ入所し、6年間通う。
- 高校卒業時には事務所に入れず、手に職をつけるために調理師免許を取得。
- 2013年4月、アイムエンタープライズに所属。
- 2013年、WEBアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のゲームの声でデビュー。
- 2014年、テレビアニメ『月刊少女野崎くん』の佐倉千代役で初のメインキャラクターを演じる。
- 2015年3月、日本ナレーション演技研究所を修了。
- 2017年、第11回声優アワードで新人女優賞を受賞。
- 2020年8月10日、自身のブログでミュージシャンのヒゲドライバーとの結婚を発表。
- 2023年1月1日、自身のブログにて第1子を出産したことを報告。
- 2025年9月10日、第2子男児の出産を報告。
- 人物
- 愛称は主に「ありちゃん」「あり」で、大西沙織からは「ありりん」と呼ばれている。
- 事務所の同期に天﨑滉平、内田雄馬、長縄まりあがいる。
- 名前を「亜季(あき)」と間違えられやすいが、正しくは「亜李(あり)」。
- 声優を目指すきっかけとなったアニメは『魔法先生ネギま!』で、田村ゆかりや堀江由衣に憧れていた。
- 調理師免許を取得している。
- 自身を「わんぱく」と表現している。
ヒゲドライバーさんの経歴
小澤亜李さんの夫であるヒゲドライバーさんも、音楽家として多岐にわたる分野で活躍されています。
- プロフィール
- 名前: ヒゲドライバー (Hige Driver)
- 別名: シンゴ
- 生年月日: 1983年6月11日 (42歳)
- 出身地: 山口県宇部市
- 居住地: 東京都
- 職業: ミュージシャン (シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、ギタリスト、DJ)
- 所属: TOKYO LOGIC
- 所属グループ: Heart’s Cry、ヒゲドライVAN
- 配偶者: 小澤亜李(声優)
- 経歴
- 2005年: 無料インディーズ音楽配信サイトmuzieで楽曲発表を開始。
- 2007年: myspaceで作品制作、発表を行う。自身で歌ったボーカル曲を発表。
- 2008年: Windows XPの効果音だけで作った曲『Hello Windows』をニコニコ動画で発表し、話題になる。
- 2008年6月: 初のオリジナルCDアルバム「ヒゲドライバー1UP」をeden’sE(3UP)より発売。
- 2008年8月: DENPA!!!にて初ライブ。
- 2009年11月: 自身でシナリオ・音楽・一部グラフィックを手がけたフリーRPG「YAS」発表。
- 2013年: バンドプロジェクトを始動。
- 2014年: バンド「ヒゲドライVAN」を結成。
- 2016年: 活動10周年記念ベストアルバム「ヒゲドライバー10th Anniversary Best」を発売。
- 2020年: KADOKAWAアニメベストアルバム「ひげこれ!HIGE DRIVER BEST in KADOKAWA ANISON」を発表。
- 2020年8月10日: 声優の小澤亜李との入籍を発表。
- 人物
- Mr.Children、スピッツ、ゆず等に影響を受ける。
- ロックに憧れバンド活動を模索するも結成には至らず、その後、一人で表現できる方法を模索する中見つけたのがチップチューン。
- 速いテンポでキャッチーなメロディーを得意とし、インスト曲から、ピコピコ+ロックの歌ものも作る。
- 自身の作品のほかにも、Remixワーク、歌手・アイドル・ゲーム・アニメへの楽曲提供など、幅広く活動。
代表作
小澤亜李さんの主な出演作品は以下の通りです。
- テレビアニメ
- 月刊少女野崎くん(佐倉千代)
- がっこうぐらし!(恵飛須沢胡桃)
- アクエリオンロゴス(海凪花嵐)
- 学戦都市アスタリスク(刀藤綺凛)
- モンスター娘のいる日常(パピ)
- Classroom☆Crisis(瀬良ミズキ)
- わかば*ガール(小橋若葉)
- 宝石の国(ベニトアイト)
- Re:ステージ! ドリームデイズ♪(伊津村紫)
- ちいかわ(うさぎ)
- BASTARD!!―暗黒の破壊神―(シーン・ハリ)
- 劇場アニメ
- BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage(氷川日菜)
- ゲーム
- アリス・ギア・アイギス(一条綾香)
ヒゲドライバーさんの主な作品
ヒゲドライバーさんは、数多くの楽曲提供も行っています。
- TVアニメ『機巧少女は傷つかない』EDテーマ「回レ!雪月花」
- TVアニメ『NEW GAME!!』OPテーマ「STEP by STEP UP↑↑↑↑」
- 映画「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」テーマソング「THERE IS A REASON」
- Re:ゼロから始める異世界生活 後期エンディングテーマ「Stay Alive」
- VALKYRIE DRIVE -MERMAID- オープニングテーマ「Overdrive」
- TVアニメ「月刊少女野崎くん」EDテーマ「ウラオモテ・フォーチュン」
また新しく、家族が増えました。
— ヒゲドライバー (@higedriver) September 10, 2025
これから一層がんばっていきます。
今後ともよろしくお願いします。 pic.twitter.com/oiTEsfryNb

ホッソー
声優の小澤亜李さんが第2子となる男児の出産を発表し、多くの祝福の声が寄せられています。夫である音楽家のヒゲドライバーさんとの間に新たな家族が増え、公私ともに充実した日々を送られています。小澤亜李さんの今後の活躍はもちろん、ヒゲドライバーさんの音楽活動、そして二人の共同作品にも期待が高まります。
コメント