アーケードアーカイブスに『ウォリアーブレード』配信決定!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

ハムスター、アーケードアーカイブス「ウォリアーブレード」を12月19日に配信

ハムスターは2024年12月18日、レトロゲーム復刻プロジェクト「アーケードアーカイブス」の新作「アーケードアーカイブス ウォリアーブレード」を発表しました。このゲームは、2024年12月19日に配信される予定です。

ゲームの基本情報

  • タイトル: アーケードアーカイブス ウォリアーブレード
  • プラットフォーム: Nintendo Switch、PlayStation 4
  • 配信日: 2024年12月19日
  • 価格:
    • Nintendo Switch版: 838円(税込)
    • PS4版: 837円(税込)

ゲームの内容

「ウォリアーブレード」は1992年にタイトーからリリースされたアクションゲームで、最果ての国デポンに眠る秘宝を求めて、山賊のラスタンと仲間たちが魔族軍と戦う物語が展開されます。このゲームは「ラスタンサーガ」シリーズの3作目であり、2画面の専用筐体によって実現した広いプレイ画面と重厚なサウンドが特徴です。

ゲームの特徴

  • ストーリー: プレイヤーは最果ての国デポンに眠る秘宝を求め、山賊のラスタンと仲間たちが魔族軍と戦う物語を体験します。ゲームは冒険活劇の要素が強く、プレイヤーは様々な敵と戦いながら進んでいきます。
  • ゲームプレイ: 本作はベルトスクロール型のアクションゲームで、最大2人までのプレイが可能です。プレイヤーは3人のキャラクターから選択し、それぞれ異なる能力を活かして戦います。
  • グラフィックとサウンド: 2画面の専用筐体によって実現した広いプレイ画面が特徴で、当時のアーケードゲームとしては重厚なサウンドも魅力の一つです。これにより、プレイヤーは没入感のあるゲーム体験を楽しむことができます。
  • アーケードアーカイブスの機能: 「アーケードアーカイブス」版では、ゲームの難易度や設定を変更できるほか、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現するオプションも用意されています。また、オンラインランキング機能を通じて、世界中のプレイヤーとスコアを競うことができます。

公式番組の配信

配信日当日には、「ウォリアーブレード特集」と題した公式番組「アーケードアーカイバー」がYouTubeで生配信されます。この番組には元タイトーの開発者が出演し、ゲームの紹介や開発に関するトークが行われる予定です。

ホッソー
ホッソー

「ウォリアーブレード」は、懐かしいアクションゲームを現代のプラットフォームで楽しむ絶好の機会です。特に、アーケードゲームのファンや「ラスタンサーガ」シリーズのファンには見逃せないタイトルとなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました