『真・三國無双 ORIGINS』の内容と詳細
リリース日とプラットフォーム
『真・三國無双 ORIGINS』は、2025年1月17日にリリース予定で、対応プラットフォームは以下の通りです:
- PlayStation 5
- PlayStation 5 Pro Enhanced
- Xbox
- Steam
配信ガイドラインの概要
コーエーテクモゲームスは、ゲームの配信に関するガイドラインを公開しました。これにより、プレイヤーが安心してコンテンツを共有できるよう配慮されています。
禁止事項
旅の拠点(宿屋)メニュー
- 「物語」でのイベント再生(ゲーム内のイベントシーンのみの編集も同様)
- 「目録」での「音楽」再生(ゲーム内のBGMのみの編集も同様)
- ネタバレに関する注意
- 以下の内容を投稿する際は、タイトルとサムネイルに「ネタバレあり」と記載する必要があります。
- 「5章」開始以降の内容(エンディング、スタッフロールを含む)
- クリア後の2周目以降で初めて登場する武将との交流イベント。
アーリーアクセスと特典
- アーリーアクセス: Digital Deluxe版は、1月14日からプレイ可能です。Steam版は同日10:00からの開始となります。
- プレオーダー特典: プレオーダーを行うと、主人公衣装「逸名者の戦衣」が特典として提供されます。
ゲームの背景
『真・三國無双 ORIGINS』は、後漢末期の混乱した時代を舞台にしています。この時期は政治が腐敗し、飢饉が続き、人々は困窮と不安の中で生活していました。物語は、記憶喪失の武芸者がこの荒れ果てた世を旅するところから始まります。
ゲームプレイ
主人公と成長
- 主人公は過去の記憶を失っていますが、戦乱の時代を生き抜くためにはさらなる成長が必要です。
- 戦う術は身体が覚えており、数多の戦いと出会いを通じて道を切り開いていくことが求められます。
戦闘システム
- ゲームは「死にゲー」として知られ、高い難易度が特徴です。プレイヤーはゲームオーバーを繰り返しながらボスやステージを攻略していきます。
- 敵武将は「外功」と呼ばれるゲージを持ち、これを削ることで大ダメージを与えることができます。外功は武芸や敵の攻撃後の隙に攻撃することで削れるため、武将ごとの攻撃パターンを覚えることが重要です。
マップと自由度
- ゲームの世界は「大陸地図」で表現されており、プレイヤーは自由に歩き回ることができます。武将との交流やサブミッションの受注、次の戦場を選択することが可能です。
発売情報
- 発売日: 2025年1月17日
- 対応機種: PlayStation 5、Xbox Series X|S、Steam
- 価格: パッケージ版・ダウンロード版は8,778円、Digital Deluxe Editionは12,980円、TREASURE BOXは17,680円。
ホッソー
『真・三國無双 ORIGINS』は、プレイヤーが記憶喪失の武芸者として戦乱の時代を生き抜く物語を体験できるタクティカルアクションゲームです。高い難易度と自由度の高いマップが特徴で、プレイヤーは多様な戦闘スタイルを駆使して敵に立ち向かいます。
コメント