「マスターオブモンスターズSSB」ニュートラル属性紹介PV公開
システムソフト・ベータは、2025年4月8日に、6月26日に発売予定の新作ゲーム「マスターオブモンスターズSSB」の最新情報を発表しました。このゲームは、人気シミュレーションシリーズの最新作であり、プレイヤーはモンスターを召喚し、支配するマスターとして「支配の書」を巡る戦いに挑みます。
ゲームの基本的な内容
- 舞台: 大航海時代を背景にしています。
- マスターの役割: プレイヤーは「マスター」として、モンスターを召喚し、使役します。3人のマスターのうちの1人を操作し、敵対するマスターやモンスターと戦います。
- 支配の書: プレイヤーは「支配の書」を巡って冒険を進めます。この書を解読することで新たなモンスターを召喚したり、強化したりすることが可能です。
ニュートラル属性の特徴
今回公開された情報では、マスターとモンスターが持つ3つの属性(ロウ、ニュートラル、カオス)の詳細が明らかになりました。特にニュートラル属性は、昼夜の変化を受けず、常に一定の力を発揮することができます。これに対して、ロウ属性は昼に強く、カオス属性は夜に強くなるため、時間帯を見極めることが勝利のカギとなります。
マスターの大魔法と戦闘システム
マスターはモンスターを召喚するだけでなく、多彩な大魔法を駆使して敵を攻撃したり、味方を支援したりすることが可能です。大魔法やモンスターの召喚には魔力(MP)が必要で、ターンごとに増加するMPを戦略的に使用することが求められます。また、マップ上には魔力が湧き出るヘックスが存在し、これを利用することでMPを効率的に獲得できます。
最新トレイラーの公開
ニュートラル属性のマスター「シーザー」とそのモンスターたちを紹介するトレイラーも公開されており、ゲームの魅力をさらに引き立てています。プレイヤーは、これらの情報をもとに戦略を練り、戦闘に臨むことが期待されます。

「マスターオブモンスターズSSB」は、戦略的な要素とファンタジーの要素が融合した魅力的なシミュレーションゲームです。プレイヤーは、昼夜の変化を考慮しながらマスターやモンスターを使いこなし、戦略を練る必要があります。特にニュートラル属性のマスターやモンスターは、安定した力を発揮できるため、戦闘において重要な役割を果たします。新たなトレイラーの公開により、ゲームの期待感が高まっています。
コメント