サッカー・大滝麻未が第2子妊娠を発表!理事!?どんな人?経歴を探る!

妊娠
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

元なでしこジャパン大滝麻未氏、第2子妊娠を発表!WEリーグ理事としても活躍

元なでしこジャパン(日本女子代表)で、現在日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)理事を務める大滝麻未氏(36)が、自身のインスタグラムで妊娠を発表しました 。

喜びの報告と家族の反応

大滝氏はエコー写真とともに「みなさんにご報告です!この度、お腹の中に新しい命を授かりました」と報告 。性別はまだ不明とのことですが、「女の子かな、男の子かな 今からワクワクです」と心境を綴っています 。また、長男の柚生くんが「little sisterが欲しい!」と喜んでくれたエピソードも明かしました 。

最後の妊娠生活への想い

「おそらく、というか絶対最後の妊娠生活、私らしく楽しみたいと思っています」と語る大滝氏 。家族の日常を発信する新しいアカウントも開設し、国際色豊かな家族の生活や食卓事情などを気ままに発信していく予定です .

結婚と妊娠の発表時期

  • 結婚: 2020年末に入籍を発表
  • 第一子妊娠: 2021年5月7日に発表
  • 第二子妊娠: 2025年9月6日に発表

大滝麻未氏のプロフィール

  • 氏名: 大滝 麻未(おおたき あみ)
  • 生年月日: 1989年7月28日(36歳)
  • 出身地: 神奈川県平塚市
  • ポジション: FW
  • 血液型: O型
  • 身長・体重: 174cm・57kg

クラブ経歴

  • 港FC
  • 横須賀シーガルズ
  • 早稲田大学
  • オリンピック・リヨン(フランス)
    • 2012年1月、オリンピック・リヨンに加入
    • UEFA女子チャンピオンズリーグ優勝(2011-12)
  • 浦和レッドダイヤモンズレディース
    • 2013年加入
    • 2014年、なでしこリーグ優勝
  • EAギャンガン(フランス)
    • 2014年12月移籍
  • パリFC(フランス)
  • ニッパツ横浜FCシーガルズ
    • 2018年、なでしこリーグ2部得点王
  • ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
    • 2019年加入
    • 2023年シーズン限りで現役引退

代表経歴

  • U-19日本女子代表
    • 2007年 U-19アジア女子選手権 準優勝
  • U-20日本女子代表
  • ユニバーシアード日本女子代表
    • 2009年 第25回ユニバーシアード競技大会 ベオグラード 準優勝
    • 2011年 第26回ユニバーシアード競技大会 深洲 準優勝、得点王
  • なでしこジャパン(日本女子代表)
    • 2012年6月20日、スウェーデン戦でA代表デビュー
    • 2012年 ロンドンオリンピック バックアップメンバー
    • 2013年 アルガルベカップ出場

個人タイトル

  • 関東大学女子サッカーリーグ 得点王2回 (2008, 2010)
  • ユニバーシアード 得点王1回 (2011)
  • なでしこリーグ2部 得点王1回 (2018)

女子サッカー界への貢献

現役時代から女子サッカーの発展に尽力し、熊谷紗希氏、近賀ゆかり氏とともに「なでしこケア」を設立 。ママさんプレイヤーとしても活躍し、多くの人に勇気を与えました 。2016年にはFIFAマスターに入学し、2017年に修了 。現在はWEリーグ理事として、女子サッカー界を牽引しています 。 「なでしこケア」では、オンラインお悩み相談室を開設し、女子の育成年代選手やスタッフのセクハラ問題に対応するなど、幅広い活動を行っています 。大滝氏は、2021年5月に第一子妊娠を発表した際、「妊娠・出産をして復帰するという選択をしていいんだということに気づかせてもらうことができました」と語り、女子アスリートが女性としてのライフステージと向き合いながらスポーツを続けられる社会を目指す決意を示しました 。

ホッソー
ホッソー

大滝麻未氏は、女子サッカー選手としての輝かしいキャリアに加え、出産後の現役復帰やWEリーグ理事としての活動を通して、女子サッカー界の発展に大きく貢献しています。彼女の妊娠、出産、育児とキャリアの両立は、多くの女性アスリートに勇気を与え、スポーツ界における女性の活躍を後押しするでしょう。今後のWEリーグでの活躍はもとより、「なでしこケア」を通じた活動にも注目が集まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました