スポンサーリンク

スケボーアクションシム『skate.』クローズドプレイテスト参加受付開始!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

新作「skate.」のクローズドプレイテスト参加受付開始

Electronic ArtsとFull Circleは、スケートボードのアクションシムシリーズとして15年ぶりの新作「skate.」のクローズドプレイテストの参加受付を開始しました。この新作は、PC、PlayStation 5、Xbox Series X向けにリリースされる予定です。

ゲームの内容

「skate.」は、基本プレイ無料の運営型ゲームとして設計されており、以下のような特徴があります。

  • 基本プレイ無料: プレイヤーは無料でゲームを楽しむことができ、少額課金要素も存在しますが、Pay-to-Win要素は排除されています。
  • クロスプレイ・クロスプログレッション: 様々なプラットフォームのプレイヤーが一緒にプレイでき、ゲームの進捗状況もプラットフォームをまたいで持ち越せます。
  • 新しい舞台: ゲームの舞台は「San Vansterdam」という新たな都市で、過去作の「San Vanelona」の姉妹都市的なロケーションです。
  • コミュニティ要素: プレイヤー同士で独自のスケートパークを構築・増築できる「CollaboZone」など、コミュニティとの繋がりを重視した要素が盛り込まれています。
  • 多彩なトリックと物理演算: プレイヤーは多彩なスケートボードトリックを決めることができ、物理演算によるシュールな現象も楽しめます。過去作同様、事故シーンやユニークなプレイスタイルも魅力の一つです。

プレイテストの概要

  • 対象プラットフォーム:
  • PC
  • PlayStation 5
  • Xbox Series X
  • 参加方法:
  • 公式サイトからサインアップが可能です。
  • プレイテストの性質:
  • クローズドプレイテストであり、選ばれた参加者のみがプレイできます。
  • ゲーム内の動画やスクリーンショットの共有は禁止されています。

特典

プレイテストに参加したInsiderには、ゲームリリース時に特別なインゲームアイテム(スケートボードやステッカー)が提供される予定です。

ホッソー
ホッソー

新作「skate.」は、スケートボードゲームのファンにとって待望のタイトルであり、開発の進行に伴い、プレイヤーからのフィードバックを受けることが重要視されています。興味のある方は、公式サイトでのサインアップをお忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました