『Winning Post 10 2025』リリース!より深くリアルになった競馬シミュレーションゲーム!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

コーエーテクモゲームス、新作競馬シミュレーション「Winning Post 10 2025」を発売

コーエーテクモゲームスは、2025年3月27日に新作競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」を発売しました。対応プラットフォームはPC、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switchで、価格は以下の通りです。

  • PC/PS5版: 10,780円(税込)
  • Nintendo Switch/PS4版: 9,680円(税込)

「Winning Post 10 2025」の特徴

「Winning Post 10 2025」は、プレイヤーがオーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競馬の世界で馬や人々とのドラマを体験する「ウイニングポスト」シリーズの最新作です。以下の新要素が追加されています。

  • 新シナリオの実装: 1971年開始の新シナリオが追加され、従来の1973年開始シナリオが変更されました。このシナリオでは、史上初の欧州3冠馬ミルリーフや、有馬記念を制した牝馬トウメイなどが登場します。
  • レースの新要素: 各レースには「レース傾向」が設定され、競走馬にはそれに対する「適応能力」が追加されました。これにより、プレイヤーはレースの展開に応じた戦略を考える楽しみが増えます。
  • 世界100傑馬ランキング: 世界的に活躍した名馬たちがランキングされ、プレイヤーは育てた愛馬で「ザ・レジェンドマッチ」に挑むことができます。
  • リアルなレース体験: 新たに追加された騎手の表情アニメーションや、馬体の筋肉量・走法の違いが反映され、レースはよりリアルでドラマチックに進化しています。
  • 新規配合理論の追加: 各国独自の配合理論が実装され、競走馬の生産がさらに奥深くなっています。
  • 競馬ヒストリアイベント: 史実エピソードをモチーフにしたイベントが追加され、競馬の歴史を学びながら楽しむことができます。

公式生放送の開催

また、発売を記念して、3月28日(金)には公式生放送が配信される予定です。競馬評論家やタレントが出演し、本作の魅力や新要素を紹介する内容となっています。

ホッソー
ホッソー

「Winning Post 10 2025」は、競馬ファンやシミュレーションゲーム愛好者にとって、魅力的な要素が満載の作品です。新シナリオやレースの新要素、リアルなレース体験など、プレイヤーはより深い競馬の世界を楽しむことができます。この機会に「Winning Post 10 2025」を手に入れ、リアルな競馬体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました