話題の人気ゲーム『鳴潮』PS5版が2025年1月2日に配信決定!やっとPS5でもできます!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

KURO GAMESの『鳴潮』PS5版が2025年1月2日に配信決定

KURO GAMESは、オープンワールドアクションRPG『鳴潮(Wuthering Waves)』のPlayStation 5版を2025年1月2日に配信することを発表しました。この新しいバージョンは、基本プレイが無料で、アイテム課金制のビジネスモデルを採用しています。

ゲームの基本情報

  • ジャンル: オープンワールドアクションRPG
  • 対応機種: iOS、Android、Microsoft Windows、macOS、PlayStation 5
  • 開発元/運営元: KURO GAMES
  • サービス開始日: 2024年5月23日
  • 基本プレイ: 無料(アイテム課金制)
  • エンジン: Unreal Engine 4

ストーリーと世界観

『鳴潮』の物語は、記憶喪失の主人公「漂泊者」が、崩壊した文明の再構築を目指す世界を旅するところから始まります。この世界では「悲鳴」と呼ばれる大災害が発生し、文明が崩壊した後、再び人々が集まり生活を始めています。漂泊者は「共鳴者」と呼ばれるキャラクターたちと出会いながら、失われた記憶を取り戻す旅に出ます。

ゲームシステムの特徴

オープンワールド探索

プレイヤーは広大な世界を自由に探索でき、パルクールやワイヤー移動などのスタイリッシュなアクションが特徴です。移動時にはスタミナを消費しないため、自由にダッシュできます。

キャラクター編成

プレイヤーは「漂泊者」と、星4および星5のレアリティを持つ「共鳴者」たちでパーティを編成します。キャラクターにはそれぞれ異なるスキルや能力があり、戦略的なバトルが楽しめます。

音骸システム

敵を倒すことで得られる「音骸」を収集し、装備することでキャラクターのステータスを強化できます。音骸にはレアリティがあり、コレクション要素も楽しめます。

戦闘システム

戦闘は最大3名のキャラクターを操作し、通常攻撃やスキル攻撃を駆使して敵と戦います。パリィや限界回避などの要素もあり、爽快感のあるバトルが展開されます。特に「共鳴スキル」や「協奏反応」といったシステムが、戦闘に深みを与えています。

アップデートと今後の展開

2025年1月2日にはPS5版のリリースと同時にVer2.0が実装される予定で、アカウントデータの共有が可能です。新キャラクターや新マップの追加も予定されています。

ホッソー
ホッソー

『鳴潮』は多彩なアクションと深いストーリーが魅力のゲームです。プレイヤーは自由に探索し、戦略的なバトルを楽しむことができます。PS5版のリリースが待ち遠しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました