スポンサーリンク

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」体験版で死者の魂と絆を深める冒険を一足先に体験!

ゲーム
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク

日本一ソフトウェアが「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」の体験版をリリース

2024年12月10日、日本一ソフトウェアは、待望の新作RPG「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」の体験版をPlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch向けにリリースしました。この体験版は、ゲームの冒頭から第2話までのストーリーを楽しむことができ、自由度の高い戦闘システムを体験することができます。

体験版の内容と特徴

ストーリーの概要

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」は、死者の魂“ファントム”と交流できる少女・マローネの冒険を描いた物語です。舞台は、個性豊かな島々が浮かぶ世界「イヴォワール」で、幽霊船と海賊が暴れまわる海を背景に、マローネとファントムたちの絆が描かれます。

戦闘システム

体験版では、以下のような戦闘システムを体験できます。

  • コンファイン: ステージ上の木や岩に仲間を憑依させて戦闘に参加させるシステム。
  • 自由移動: 移動範囲内で自由に動き回れるバトル形式。
  • 絆コンファイン: 仲間をマローネに憑依させることで、マローネのビジュアルが変化するシステム。

これらの要素により、プレイヤーは戦略的な戦闘を楽しむことができ、自由度の高いゲームプレイが実現されています。

セーブデータの引き継ぎ

体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことが可能で、プレイ時間の制限もありません。これにより、プレイヤーはじっくりとゲームを楽しむことができるでしょう。

デジタルデラックス版の予約受付開始

体験版のリリースに合わせて、PlayStation Storeでは「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」のデジタルデラックス版の予約受付も開始されました。この版には、ゲーム本編に加え、シーズンパスや冒険に役立つアイテムがセットになっています。予約特典として、キャラクター「パティメイジ」の限定衣装「パメラ」が用意されています。

デジタルデラックス版の内容

  • ゲーム本編
  • シーズンパス
  • 特典アイテム: 限定衣装や消費アイテムなど

デジタルデラックス版の価格は13,310円で、特典が豊富に用意されています。

発売日と価格

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」は、2025年1月30日に発売予定です。価格はパッケージ版およびダウンロード版共に7,200円(税抜き)で、税込みでは7,920円となります。

ホッソー
ホッソー

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」の体験版は、自由度の高い戦闘システムや魅力的なストーリーを体験できる貴重な機会です。セーブデータの引き継ぎが可能なため、製品版への期待が高まります。デジタルデラックス版の予約も開始されており、特典も充実しています。興味のある方は、ぜひ体験版をプレイしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました