A
『ELDEN RING NIGHTREIGN』が発表
概要
『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)が「The Game Awards 2024」で正式に発表されました。この新作は、フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントによって開発され、2025年に世界同時発売される予定です。
ゲームの特徴
- ジャンル: 協力型サバイバルアクション
- プレイ人数: 最大3人の協力プレイ(シングルプレイも可能)
- 対応プラットフォーム: PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam
ゲームプレイ
- 生存を目指す: プレイヤーは「夜渡り」として、3日間の探索を行い、毎晩出現する強敵「夜の王」との戦闘に挑む必要があります。昼間はフィールドを探索し、キャラクターを強化し、夜になるとボス戦が待ち受けています。
- ランダム生成要素: フィールドや敵、アイテムが毎回異なるため、プレイごとに新しい体験が得られます。これにより、リプレイ性が高まっています。
- 多様なキャラクター: プレイヤーは8人の異なるキャラクターから選択でき、それぞれが異なるスキルや特性を持っています。これにより、プレイスタイルに応じた戦略が可能です。
前作との違い
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、前作『ELDEN RING』とはいくつかの重要な違いがあります。
1. ゲームプレイスタイル
- 協力型サバイバルアクション: 『NIGHTREIGN』は最大3人でのオンライン協力プレイに特化しており、プレイヤーは共に生き残ることを目指します。これに対し、『ELDEN RING』は主にシングルプレイとマルチプレイの要素を組み合わせたオープンワールドRPGです。
2. ゲームの目的
- 3日間の生存: プレイヤーは3日間を生き抜くことが目的で、昼間は探索やキャラクターの強化を行い、夜になるとボス戦が発生します。『ELDEN RING』では、プレイヤーは自由に探索し、ストーリーを進めることが主な目的でした。
3. キャラクターの選択
- 固定キャラクター: 『NIGHTREIGN』では、プレイヤーは8体の固定キャラクターから選択します。それぞれのキャラクターには異なるスキルや特性があり、プレイヤーは自分のプレイスタイルに合ったキャラクターを選ぶことができます。一方、『ELDEN RING』では、プレイヤーは自分自身でキャラクターを作成し、自由にビルドをカスタマイズすることができました。
4. 敵とボス戦
- 夜の王との戦闘: 『NIGHTREIGN』では、毎晩強力なボス「夜の王」との戦闘が待ち受けており、これがゲームの重要な要素となっています。『ELDEN RING』でもボス戦はありましたが、ボスの出現はストーリーの進行に依存していました。
5. ランダム生成要素
- フィールドの変化: 『NIGHTREIGN』では、プレイごとにフィールドや敵、アイテムがランダムに生成されるため、毎回異なる体験が得られます。『ELDEN RING』はオープンワールドであり、探索するフィールドは固定されていました。
開発の背景
本作は『ELDEN RING』の要素を引き継ぎつつ、協力プレイに特化した新しいゲームデザインが採用されています。ディレクターの石崎淳也氏は、プレイヤーが自由に楽しめるように設計されていると述べています。また、ゲームの物語は『ELDEN RING』とは異なる独自のものとなっており、プレイヤーは新たな体験を楽しむことができます。
ホッソー
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、前作の魅力を引き継ぎつつ、協力プレイの新しい体験を提供することを目指しています。今後の詳細な情報にも注目が集まります。
リンク
コメント